30代産後ダイエット食とは

目次

|30代産後ダイエット食

基本は主食が玄米や発芽玄米&五穀米などブレンド米を使用してくださいミネラルたっぷりです。

ミネラル不足ではダイエットできません!
副食は主菜として、たまに青魚、ほとんど大豆などの豆類、副菜が緑黄色野菜など、根菜、きのこ類、海藻類などです。

肉体労働者や寒冷地に住んでいないのでしたら動物性食品全般は控えていただいたほうがいいでしょう。

動物性食品からしか摂れない栄養はありません。

一番大切なことは、高タンパク高脂肪「動物性食品」の食事はカロリーを体温に転換せずに貯蔵用の形で(すなわち体脂肪)に変えてしまう。


だから肥満になる。

低タンパク低脂肪の食事はカロリーを体温への転換に費やし失わせてしまいます。
低タンパク低脂肪の食事のが体温は上がります。

体温が1度上がれば代謝が上がりますので自然とダイエットできます。

是非低タンパク低脂肪の食品を選択してください。

|産後カルシウムの摂取方法

赤ちゃんにあげる母乳のカルシウムは、牛乳からではなく「いりごま」で摂取しましょう。

黒ゴマ・白ゴマ

ごまの栄養と効能
活性酸素をおさえる、ゴマリグナン
牛乳の11倍カルシウムが存在する
ビタミンB1,B2、ビタミンEなど
良質のタンパク質
必須脂肪酸の、リノール酸とオレイン酸が摂れる
活性酸素を分解する、マンガン
サツマイモより多い!食物繊維
いかがですか!
必須脂肪酸は白ゴマのが多いですが黒ゴマでも大丈夫です。

さらにカルシウム以外に、鉄分やリン、セレン、マグネシウムなどのミネラルの栄養素も豊富に含まれています。
ごま10g(大さじ1杯強) 59.9kcalありますので食べすぎには注意が必要ですね。
成人で1日大さじ二杯が目安です。

|30代女性産後ダイエット朝食

30代女性産後ダイエットで悩んでいる方は!午前中は、フルーツや生野菜にしてはいかがでしょうか!
リンゴ・バナナ・キウイフルーツ・もも・なし・ぶどう・スイカ・みかんなど旬の品を選べば高価ではありません。
野菜に関しても旬の食材を選びましょう。

食べる量は食べたいだけ・・・

 

|30代産後ダイエットレシピ

どうしてもご飯じゃないとダメ
玄米や五穀米・発芽玄米と白米3分付きとプレンドなど(ミネラルが豊富)ミネラルは大切です。

黒豆きな粉「きな粉」をかけて食べましょう
味噌汁(インスタントはダメ・具ワカメ・具沢山の野菜類・油揚など入れてください)油揚は油が酸化しているので熱湯の中でさっと油抜きしてください。
ぬか漬物(善玉菌のエサになります)
のり
納豆(国産大豆使用・遺伝子組み換えでない大豆使用)(納豆には、青海苔・黒ごまをギリギリとゴマすり機などでまぶしましょう。)


今ほとんどの方がミネラル不足に陥っています。
ミネラルが不足してくると食物の消化や吸収、老廃物の排出やエネルギー生成などの生命活動を助けてくれなくなり肥満や病気になります。
医者も知らない人が多いと思っています。

青のり「アオサ」の中に含まれている成分は、添加物を排泄・解毒してくれます。

また豊富な鉄分も含まれています、しっかりごはんにもかけて食べましょう。

 

|30代産後ダイエットお昼の外食編

お昼外食の場合は、ルールがあります、コンビニ弁当はあまりオススメしません(添加物・ph調整剤など多く使われています)ファミレス・ジャンクフード・などもさけましょう。

個人が営業しているお店などで食べるのですが、うどん、そばが有る場合はそばを選びましょう 栄養素が違い 血糖値が急激に上がらない。
とろろそばとか山菜そばなどオススメ。

うどんは急激に血糖値が上がる

どうしてもお肉を食べる場合はご飯・パン・などは食べずに肉と生野菜だけにしてください、食後のコーヒーもやめましょう(体温が下がります)
生野菜がお肉の消化を助けてくれます。

魚の場合は(青魚)を選びましょう。
イワシ類・サバ類・サンマ・ブリ・アジなどの、 いわゆる「背の青い魚」です。

|30代産後ダイエットお昼オススメメニュー

玄米(青海苔・丹波の黒豆きな粉をかけます)
生野菜(ドレッシングには亜麻仁油+酢+しょうゆ・1:0,5:0,2です)お好みで!
緑黄色野菜
納豆に(黒ゴマ青海苔をかける)
吸い物(鰹節・とろろ・乾燥小松菜・乾燥ワカメ・しょうゆを少々)アレンジしてください。
このメニューですと3時間~4時間で消化されて胃から腸に移動します。

夕方お腹がすいた場合は、旬の果物やスルメ「亜鉛が多い」素焼きのアーモンドやクルミを食べてください、フルーツでも構いません。

空腹時に果物は30分で胃を通過しますバナナは45分から1時間で胃を通過します。
夕飯も理想は寝る3時間前までに終わるように努めたいですが大変!

|30代産後ダイエット夕食

夕飯
玄米(プレンドでもOK)(青海苔・丹波の黒豆きな粉をかけます)
煮物など
緑黄色野菜・根菜類
青魚などです(野菜、ごまを食べていればカルシウムはとれます牛乳の11倍)当然乳製品・たまごなどは最小限「乳がんの危険性?」

菜食が一番です自分の健康管理は、まず朝の便が黄色・黄褐色でバナナ状の便は善玉菌が多い証拠です確認しましょう。

体温の低い人は、とにかく発酵食品・ぬか漬けなどの低カロリーの食事の習慣をつけて菓子類などはさけましょう。

(特に砂糖菓子は体温が奪われます、カルシウム&ビタミン群までも奪われます)

砂糖は栄養ドロボーです。

砂糖は、スイス産オーガニックてんさい糖やユーカリ蜂蜜などがオススメです。

GI値も気にしましょう。

体温の話がでましたので触れておきます体温を1℃あげると基礎代謝は12%上がります、体重60キロの人ですと7,2キロ減量できます。

低体温は病気の元です体温は36,5度~37,2度が健康です。

どうしてもケーキ・おまんじゅうなど食べたい場合は3時間以上たって空腹のときにお茶と一緒に食べましょう。

早く排泄されるためです。

ご飯を食べてもまだ食べたいと思う方は栄養不足、栄養不足だと脳の視床下部より指令がだされます。

ガマンできない場合は、お菓子などはガマンしてフルーツやクルミやアーモンドなどをたべましょう。

栄養バランスと自律神経のバランスがよければ甘い物はあまりほしくなりません。

ダイエットを保障するものではありませんご了承ください、体験談としてお話しています。

上記の内容は無理だと言う方は酵素ドリンクの摂取をオススメ致します。

私は6か月だけ酵素ドリンクに頼りました、日々の変化を実感できました。

現在は発酵食品と食物繊維をしっかり食べて健康的です、もう18年風邪はひかなくなり体調がすごく良いです。
酵素不足で未消化分が体に蓄積されるためです。
発酵食品には酵素が豊富にあります。

 

少し牛乳に触れておきます。

牛乳は終戦後占領政策によってアメリカ(マッカーサー元帥)が持ち込んだ。
日本の国民は、元気がない、卵・牛乳・肉・小麦粉食べなさい。

上記で説明しましたが、ヒジキは牛乳よりカルシウム14倍・わかめ7倍カルシウムがあります。

そもそも牛のお乳は子牛を短期間に大きく成長させるためです。
その子牛もおとなになればお乳を飲みません。

けれど人間だけは大人になっても牛乳を飲んでいる。

牛乳を分解するラクターゼという酵素を体の中にありません。
殺菌してあるので酵素も存在しない。

牛乳を飲むと分解できない→消化、吸収できない→老廃物として溜まる
牛乳には多量のリンが含まれています。

もともと人体の血液中には、カルシウムとリンの量的な比率が定まっている。
簡単に言うと、人間の体はアルカリ性でリンが体に入ると酸性になります。
そのとき私たちの体はアルカリ性に保とうと骨髄からカルシウムを出して中和します。
牛乳を飲むと骨粗しょう症になる。
乳製品の消費量が多い県は北海道、骨粗しょう症が多い県は北海道です。

腸内環境が悪化するために、アレルギーやぜんそく、さらには乳がん・虫歯・白内障・脳梗塞や動脈硬化など様々なリスクが高まります。

昔ながらのしぼりたてのお乳なら酵素もたっぷりあるので消化を助けてくれます。

30代産後ダイエットのキーワードは、消化しやすい食材を選べば食べても簡単に痩せる。
食物酵素(生の野菜や果物・海藻類・・・)
発酵食品(納豆・ぬか付け・みそ・しょうゆ)
たっぷりの食物繊維
朝昼晩3食いただくことで、3時間ぐらいで消化されてお腹がグウグウと泣きます。
油料理は、控えるか たまに効果なオリーブオイルで揚げて、油は捨てましょう、酸化しています。

一度リセットしてしまうと、肥満にならない・ケーキやお菓子など食べても体調を崩さなくなります。
子供さんの幸せにもつながる食育!
まずは、6か月がんばりましょう。

小麦粉も控えてね~グルテン過敏症やセリアック病 それだけではありません!

-産後ダイエット
-

関連記事

関連記事はありませんでした